当院からのお知らせ

2025/07/23

2025.7.23

夏のお知らせ


熱中症に気を付けましょう

今年も暑さが厳しい日が多いです。

ワンちゃんは人より熱中症のリスクが高いので

無理に散歩やお出かけはしないようにしましょう。

また涼しい時間帯になってきても路面温度が高いままのことがあります。

素手で触って熱くないか確認してから歩かせるようにしましょう。

肉球のスキンケアも行うと肉球のトラブルを避けられます。

室内にいる猫ちゃんも油断せず冷房を適切に使用し、

脱水しないように飲み水の確認や水分補給補助のフードを

適時使うようにしてください。(持病持ちの子はご相談ください)


駐車場の駐車位置の変更

HP掲載の駐車場1の駐車位置が7/21以降

変更になりますのでお気を付けください。

ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。


ブログ再開未定

ブログを再開するという話でしたが、

手が回らないため再開できておりません。大変申し訳ありません。

主な理由は診察レポート作成に尽力しているためです。

皆様への情報発信も大切ではありますが

今は一つ一つの症例、わんちゃんやねこちゃん、

および飼い主の皆様と向き合うことに力を傾けているのでご容赦ください。


ゼンレリアの紹介

ゼンレリアは2024年に承認されたかゆみ止めの内服薬で、

すでに販売されているアポキルの作用時間を

長くしたような効果が期待できます。

アポキルはよくも悪くも抜けの良い薬で

症例によっては1日1回では薬の効果が切れて

痒くなることがまま認められました。

ゼンレリアは1日1回で持続して作用してくれます。

これからの痒みのコントロールで主役になっていく薬かと思われます。

これからの治療の中で提案させていただくことがあるかと思います。


2025/07/01

2025.7.1

8月の休診日のお知らせ

8/8(金)、8/9(土)、8/11(月・祝)、8/19(火)、8/27(水)は終日休診となります。 

8/5(火)は13時以降休診となります。


ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承ください。

最新トピックス

2025.7.23

当院から夏のお知らせがございます。


当院の治療方針

パティ動物病院は、犬・猫専門に治療を行う動物病院です。

患者であるわんちゃんねこちゃんの負担を少しでも減らせるよう努め、

個体差を意識した診療を行っています。

体全体で診ることで病気の早期診断・治療につなぐことが出来るため、

当院では各科目単独の専門医療ではなく、

犬猫それぞれの総合医療の完成を目指しております。

そのためにチーム医療の充実を図りスタッフそれぞれの役割を明確にし、

責任を持った取り組みを行っています。


スタッフ一人ひとりがより深く幅広い獣医療を提供することが出来るよう 

勉強会へも積極的に参加し、

獣医療従事者としての高い倫理観と専門的な技術、

なによりも動物への愛情を持った獣医療を展開できるよう努めております。

犬では消化器科、耳鼻科(外耳炎)、皮膚科、歯科、

フレンチブルドッグ・パグ・シーズー・ボストンテリア・ブルドッグなどの短頭種の病気に

力を入れて治療をしており、実績もあります。

猫では、トータルケアができるよう

猫の風邪、猫の慢性疾患(腎不全・甲状腺機能亢進症)、皮膚病、口内炎、
歯科、耳鼻科に力を入れており、様々な病気に対して積極的な医療が行えます。
なお、当院は予約優先制です。詳しくは「ご来院前にページ」をご覧下さい。

病気の種類

病院案内

■診療時間


AM(犬・猫)
猫Only 
PM(犬・猫)

AM10:00~13:00、PM16:00~18:00
Cat hour14時〜16時(予約制※)
※手術・処置の予約状況によりお受けできない場合もございます。当日午前中までにお問い合わせください。


 ■ご予約について
【受付時間】 メールでのご予約は24時間対応。
お電話の場合は午前10:00~13:00 午後16:00~18:00の受付となりますのでご注意ください。お電話でのお問い合わせもこの時間内にお願いします。
Cat Hourの時間帯は、事前予約制となります。
ご予約フォームへはページ下部のボタンからお願いいたします。

犬・猫専門の動物病院
パティ動物病院


住所:東京都文京区大塚3-19-10 文京KSビル1F



■お支払い方法

現金のほかに、クレジットカード(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、ダイナースクラブ)もご利用になれます。
狂犬病予防接種、区への登録料のお支払いは現金でお願い致します。

■保険について 各種動物医療保険取り扱い
アニコム、アイペット保険については、窓口での精算が可能です。
加入済みの方は受付時に保険証をご提示下さい。
その他の保険の請求で、診断書が必要な場合はお申し付け下さい。

アニコム公式ホームページ >>
ipet公式ホームページ >>

■第一種動物取扱業者標識
氏名又は名称:株式会社パティ動物病院
事業所の名称:株式会社パティ動物病院
第一種動物取扱業の種別:保管
登録番号:18東京都保第006162号
登録年月日:平成31年1月23日

登録更新年月日:令和6年1月23日
有効期間の末日:令和11年1月22日
動物取扱責任者:見津 友啓

↓↓診療カレンダー↓↓

ご予約は24時間対応のご予約フォームが便利です

こちらからご連絡ください