短頭種

SNUB NOSE DOGS

短頭種を選ぶ

シー・ズー

シー・ズーの起源は、諸説ありますが中国の宮殿やチベットの寺院で大切に育てられていたといわれています。

チベットや中国の乾燥した地域で改良されたシーズーにとって

日本の梅雨は湿度が高く、皮膚病になりやすく、耳の問題も抱えてしまう子が多いです。


頭部は低い鼻と丸い目、丸い頭が特徴ですが、その顔のつくりから目のトラブルも多く見ます。 

涙ヤケやトラブルを起こしている眼の周りの毛・マツゲに対して間違った処置をしてしまうと悪化するケースもあります。

様々な原因で起こる嘔吐

シー・ズーの軟口蓋の過長

いびきをかく、呼吸が苦しそう ~シー・ズーの短頭種気道症候群とは?~

シー・ズーの歯科

シー・ズー
歯の数がたりない・左右で数が合わない

シー・ズーの皮膚病の治療方針

シー・ズーの皮膚病

シー・ズーの足の間の赤み・痒みについて

シー・ズーの流涙症 ~目の下がいつも涙で濡れていませんか?~

シーズーでリスクの高い椎間板ヘルニアについて

シー・ズーの避妊・去勢手術について

シー・ズーは何歳まで麻酔をかけられるの?

ご予約は24時間対応のご予約フォームが便利です

こちらからご連絡ください