短頭種

SNUB NOSE DOGS

短頭種を選ぶ

ブルドッグ

イングリッシュブルドッグは、

大きな体格と独特の顔のひだが特徴と言えます。



現在の看板犬のピギーは、

イングリッシュブルドッグで

当院の看板犬として3代目です。


1代目と2代目も

イングリッシュブルドッグであり

イングリッシュブルドッグの飼育を通して

治療や飼い方のノウハウを蓄積してきました。


繁殖、出産、育児、病気の治療、看取りと

一連のライフサイクルをともに歩んできました。


その中で病院として多くの気付きがありました。


例えば一緒に寝ていると、

「グゥー、ゴー」といういびきが聞こえます。

その時

「呼吸が苦しそう」、

「無呼吸になってしまうのはブルドッグだから仕方ない」、

「こういうもんだ」と思い込むのではなく、

それを問題ととらえる必要があります。


気付いて改善してあげることで、

その子たちにもっと快適な生活を

送らせてあげることができるのです。

イングリッシュ・ブルドッグということだけで

動物病院から敬遠されることもあります。


それだけ難しい犬種ですが、

当院であれば力になれることも多いと考えています。

お困りのことや

気になることがあればぜひご相談ください。

ブルドッグの様々な原因で起こる嘔吐

ブルドッグの内視鏡

軟口蓋の過長

いびきをかく、呼吸が苦しそう ~短頭種気道症候群とは?~

ブルドッグの皮膚病の治療方針

ブルドッグがお尻を痒がる

足の間の赤み・痒みについて

肉球の皮膚病 ~早めの対応が必要です~

ブルドッグのシャンプー方法

ブルドッグの歯科

歯の数がたりない・左右で数が合わない

流涙症 ~目の下がいつも涙で濡れていませんか?~

瞬膜腺逸脱(チェリーアイ)

陰茎の先端が赤くふくらんでみえる尿道脱

ブルドッグの停留睾丸(陰睾)

ブルドッグの避妊・去勢手術について

イングリッシュブルドッグの本能的にやりたい遊び

症状でみる ブルドッグの病気

ブルドックに起きやすいと言われる病気

ステロイドの長期・高用量の使用による副作用

何歳まで麻酔をかけられるの?

短頭種の麻酔のリスク

日帰り手術について

ご予約は24時間対応のご予約フォームが便利です

こちらからご連絡ください